1月7日は「人日の節句」。
新しい年も、もう一週間が過ぎたんだぁ~。
…と思いつつも「春の七草」を求めるのは抜かりなく(*’▽’)。
パックを開ければ、なんとも爽やかな草の香り。
五節句にはそれぞれ、その季節を象徴する植物が寄り添ってるのが素敵。
「芹(せり) 薺(なずな) 御行(おぎょう)繁縷(はこべら)仏の座(ほとけのざ)菘(すずな)蘿蔔(すずしろ) これぞ七草」
今年も、ひと草ずつ眺めて確認しつつ、並べ、その美しさ可愛らしさを堪能。
冬の日々を彩る「春の七草」は、その素敵さでは群を抜いていると思うのですがいかがでしょう?
さてさて、それではお粥を炊いて、七草刻んで。
ちなみに、春の七草を刻むにも、ちょっとした作法あり。
細かく刻むまにまには、「七草なずな、唐土(とうど)の鳥が日本の土地に渡らぬ先に、七草なずな」と唱えます。
刻み終える頃には、お粥もいい感じに炊きあがり、春の七草をお粥に混ぜて…。
できましたっ!
ああ、目にも爽やかな七草粥ですっ!
それでは、今年も無病息災で過ごせますようにと祈願しつつ、ふうふう言いながらいただきまぁ~す(*’▽’)。
◆今日は、2023年1月7日/旧暦12月16日/師走乙丑の日/月齢14.7日/満月
◆日の出6時51分 日の入16時43分/月の出16時45分 月の入7時11分