七十二候は「玄鳥去」に。暦は、初夏にやって来たつばめが、南へ去る頃という。ああ、でもでも今年つばめ来たのかなぁ。全然逢わなかったぁ( ;∀;)/旧暦8/4・己卯
七十二候は「玄鳥去(つばめさる)」の時期です。(9月18日~22日) 暦は「つばめが南方へ渡って行く頃」と言い出してます。 そん...
七十二候は「玄鳥去(つばめさる)」の時期です。(9月18日~22日) 暦は「つばめが南方へ渡って行く頃」と言い出してます。 そん...
正岡子規は旧暦時代生まれ。 慶応3年9月17日生⇒新暦1867年10月14日生で10月の誕生という考え方もあるけど、私は日付を意識して...
外気は、またも30℃を超えて、ああ、秋はいつ来る? 今年は来ない? ってことで、長ーい残暑にも飽きてきたし、これは何が何でも秋らしい...
名前のとおりに100日咲くかを観察している「百日紅」。 本日、なんとなく眺めたら、あららっ! なあんか、ずいぶん寂しくな...
七十二候は「鶺鴒鳴(せきれいなく)」の時期です。(9月13日~17日) 暦は「野鳥の鶺鴒(せきれい)が鳴く頃」と言っています。 ...
今日は、所用にて、月に一度の鎌倉へ。 用事は別にあるんだけれど、鎌倉といったら外せないのは八幡様へご挨拶です。 暑いから今日は、...
七十二候は「草露白(くさのつゆしろし)」の時期です。(9月8日~12日) 暦は「白露」に続き「草地に降った露が白く光って見える頃」と言...
晩夏から秋にかけて、毎年恒例「秋の七草探し」。 探しているのは、奈良時代の歌人・山上憶良さんが詠んだ< 芽(はぎ)の花 乎花(おばな)...
今日は、五節句締めくくりの「重陽の節句」。 暦眺めて、ああ、今日は「重陽の節句」か!と急ぎ菊を探しに街へ。 今年は、小菊一束しか入手...
二十四節気は「白露(はくろ)」です。 9月に入って、残暑も収まり朝晩は涼しくなるはずで...。 だから、暦は「冷えた空気中の水蒸気が...
珍しく、少しだけ涼しい朝なのでちょっと散策。 昨夜は、気温が下がって久しぶりにエアコンなしで安眠。 清々しい気持ちで早朝の街を行く。...
いつまでも続く、盛夏のような残暑。 そーなんだよねぇ。 例年、今頃はまだ暑いんですが、少なくとも朝夕は涼しくなるはず。 なのに、今...