今年も、福島の「山眠る」と「山笑う」のあわいを…。まだ種まきウサギでないけど。/3/21=旧2/24・丁未
お彼岸帰省にて、わが身はまだ東北におります。 ということで、福島の母の家に帰省中。(←というか寄生中?) この町は、周囲をぐるりと山...
お彼岸帰省にて、わが身はまだ東北におります。 ということで、福島の母の家に帰省中。(←というか寄生中?) この町は、周囲をぐるりと山...
今日は、二十四節気の「春分」です。 「立春」の頃には、まだ微かな気配でしかなった「春」。 それが、ほぼひと月半たって「春分」となれば...
ただいまお彼岸帰省中。 となっても、春は、上野界隈の事が気になります。 普段は、東京の狭い空を見上げて、母の暮らす福島の様子を思い。...
わが身は、東北。 ココロは、今日のわが標本木はどんなかなぁ~?...と。 気象庁のルールによれば、染井吉野の開花宣言は、<標本木と決...
今日は、春の彼岸入りです。 暑さ寒さも彼岸までといいますが、するってーと、今年もしっかり過激だった、春の三寒四温もこれで緩やかになるか...
いつもは、もう少しあと。 マジで不忍池の桜の開花を宣言する如くだったのが...。 遅めの午前中に前を通れば...。 え...
季節の暦七十二候は、今日から「菜虫化蝶」に入りました(3月15日~19日)。 「菜虫」=青虫。 つまり、モンシロチョウの幼虫のこと。...
白木蓮のつぼみは、なんだか猫柳のようで...。 七十二候でいえば「草木萌動」から「蟄虫啓戸」のあたり。 ちょっと前の3月上旬に見たと...
「春の皿には、苦味を盛れ」というなら 緑もたっぷり盛りたいね。 ってことで、今年もいまごろマイブームなのが「春の皿には、緑も盛れ」ラ...
季節の暦七十二候は、「桃始笑」に入っていました(3月10日~14日)。 ホントは、3月10日スタート。 だけど、そのあたりは、いろい...
震災以前と震災以後。 6年たってもまだそんな風に思う。 たぶん、あの日は、戦前戦後と同じぐらいの大きすぎる分岐点。 ずーっと抱えて...
街には「乙女椿」も咲いて、 椿の見ごろはまさに今。 ピンクのこの花、ブローチにして持って帰りたい美しさと思いつつパチリ。 ...