七十二候は「天地始粛」に。古い暦はもう秋まっしっぐらですが、ミニトマト🍅の旬は今頃なのかも?お安く買ってきました(*’▽’)/旧暦7/23・庚戌・下弦
七十二候は「天地始粛(てんちはじめてさむし)」の時期です。(8月28日~9月1日) 秋めいてきたのは空の雲の様子。 そして、足元の草...
七十二候は「天地始粛(てんちはじめてさむし)」の時期です。(8月28日~9月1日) 秋めいてきたのは空の雲の様子。 そして、足元の草...
毎年、立秋過ぎたら「秋の七草」探し。 外出自粛の今年はどうしようか、今年はちょっと休む? ...とぐずぐず悩んでいるうち、この花「桔...
夏を送る駒込富士の鎮火祭。今日だったのになぁ...。 晴れた空見上げて、ふと思う。 毎夏、霊峰富士に併せて執り行われる駒込富士の開山...
由来は、52年前の今日『男はつらいよ フーテンの寅さん』第一作が封切りされたから。 正確には、今日は「『男はつらいよ』の日」なんだそう...
「虫聴き」は、江戸人たちの秋の楽しみ。 東京地方は、まだ残暑残りまくりだけど、気軽に外歩きできた日々ならもう秋虫が歌う頃。 そー...
七十二候は「綿柎開(わたのはなしべひらく)」の時期です。(8月23日~27日) 暦は「ふわふわ綿花が登場する頃」と言い出しているらしい...
8月24日は「地蔵盆」。 西のほうの行事だそうで、東北育ちの私には馴染みなく。 その行事が盛んな地域で育った方に聞けば、子どもた...
今日は、二十四節気の「処暑」です。 まだまだ暑いですが、暦は「暑さも収まりつつある」と言い出してます。 確かに、朝晩に吹く風は、...
外歩きをするとやけに目につく道端の白百合。 ホントは、やおらに始めた「秋の七草」探し。 少しは、外歩きしなくちゃなぁと思い切って、家...
先日の大玉・福島産の桃、いい感じに香ってきました。 そうそう、このねっとり甘い、懐かしい香り。 うぶ毛がはっきり見えるぐ...
早朝の空は、もう秋の気配。 今朝、眺めた東の空。 肌寒い大雨の日々から、残暑が再訪。 今日も暑くなるなぁ~と覚悟もある...
今年は、福島からの直送「桃」は辞めにして、お店に出回るのを待つ。 待つが、店頭に売られているのはしばし山梨産のみ。 うーむ。 ...