七十二候は「蟷螂生」に。古い暦は蟷螂の生まれる頃と。この蓮池界隈でも密かにこの世界に登場しているの?蟷螂よ(*’▽’)/旧暦・閏4/15・庚辰・満月!
七十二候は「蟷螂生(かまきりしょうず)」の時期です。(6月5日~9日) 古い暦は「蟷螂(かまきり)が生まれる頃」だと言いだしました。 ...
七十二候は「蟷螂生(かまきりしょうず)」の時期です。(6月5日~9日) 古い暦は「蟷螂(かまきり)が生まれる頃」だと言いだしました。 ...
二十四節気は「芒種」です。 「芒」の字は、イネ科の植物のことを指し、古い暦は「穀物の種蒔く頃」と言っている。 穀物といえば「米」...
今年の夏の七草は「梅雨告げの草」を7つ。 「どくだみ」⇒「白詰草(しろつめくさ)」ときて、さあ3つ目はどうしよか? 実は、相変わ...
七十二候は「麦秋至(むぎのときいかる)」の時期です。(5月31日~6月4日) ここで使っている「秋」の文字は「実り」の意味。 暦は「...
外出自粛は無くなっても、いまだ外出は恐る恐るな私。 「今年は、梅雨告げの七草探しと洒落よう!」と意気込んだ「夏の七草」どうしよか(;'...
今日は、季節の大きな変わり目「衣更え」です。 こないだ冬物を出したばかりな気がするほど。 今年はいつも以上に「あっ(◎_◎;)!」と...
旬の空豆。 今年はそーいや、見つけてないかも?...と今ごろ。 まあな。 今年は買い物楽しんでる場合じゃあないから、店頭にあったん...
七十二候は「紅花栄(べにばなさかう)」の時期です。(5月26日~30日) 暦は、紅花が「栄」える...花の最盛期ですと言い出してます。...
5月29日は、内田百閒の誕生日です。 世間はコロナ禍でありますが、それと関係なく文豪たちの誕生日は巡ってくる。 当たり前なんだけど、...
今週はお天気がいいし、外出してもよくなったし。 出かけようかなぁ。 近くのカフェもオープンしたみたいだし。 しかし、思い切れず...
季節の巡りは、花や樹々、旬の野菜。そして和菓子。 そうそう、そんな感じのもので私は日々季節の移り変わりを感じていたんだなぁ。 ......
春・秋にはあるのに、夏はないのはなぜ? ...と思い立ち、数年前から、勝手に、探して見つけて数えて楽しんでる「夏の七草」。 今年...