染井吉野と同期の桜。探しに探しましたっ!「上野公園桜図鑑 Ⅱ-②」ですっ🌸/旧暦2/29・辛未
寒が戻って花の時期長し。「花冷え」に感謝感謝の日々です。 まあ、4月だってのに寒いのは嫌なんですが、桜観察するには最適な今年の気候。 ...
寒が戻って花の時期長し。「花冷え」に感謝感謝の日々です。 まあ、4月だってのに寒いのは嫌なんですが、桜観察するには最適な今年の気候。 ...
4月3日は、いんげん豆の日。 由来は、いんげん豆を大陸から日本に伝えた、禅宗の高僧・隠元さんのご命日だから。 ...といっても寛文1...
数日前から寒の戻りにして花冷えの日々。 ってことで、彼岸の頃に風邪ひいたわが身は、大事をとって花見未だならず。 ...ですがそろそろ...
今日は、会社や官庁勤めの方の「新年度」。 現在は、会社勤めという働き方はしていませんが、以前は、長々と会社員生活。 そのせいなのか、...
七十二候は、「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」の時期です。(3月31日~4月4日) 暦は、「春雷」の頃だと言いますが、東京で...
帰京時恒例、お土産探し from 母の庭。 ちょっと前の話ですが...。 母の庭からいただいてきた花土産たちは、まだまだ...
七十二候は「櫻始開(さくらはじめてひらく)」の時期です。(3月26日~30日) 暦が「櫻の開花の頃」だと言い出してもう4日目。 しか...
都合により、2~3日お休みします。 吾妻小富士にやってきた雪うさぎをお楽しみください。 ◆今日は、2019年3月26日/...
神忌祭は、菅原道真公=天神様のご命日供養の神事。 ご命日を供養するための神事は、2月の菜種御供に続いて2回もあるのも珍しく。 そして...
つい最近更地になって寒々しかったココにも春。 あらら? なんか華やかになってない? 花大根こと紫菜花が空き地に彩りを添...
帰省した福島で、迎えてくれたのは、満開の梅。 東京では無事に...というか、さっさと桜が開花しちゃったみたい。 彼岸の時期の福島...
七十二候は「雀始巣(すずめはじめてすくう)」の時期です。(3月21日~25日) 暦は「雀が巣作りをし始める頃」と言い出しました。 ふ...