満を持して、根津神社の「つつじ祭り」へ。早咲き&中咲きの見ごろと、遅咲きの始めにあたり、いちばんの花の頃だったかも(*’▽’)。/旧暦3/19・壬寅
根津神社つつじ祭りは、街路つつじが花開き始めるのを待って。 根津神社の氏子エリアだからか、我が町の街路の植栽には、つつじが多め。 そ...
根津神社つつじ祭りは、街路つつじが花開き始めるのを待って。 根津神社の氏子エリアだからか、我が町の街路の植栽には、つつじが多め。 そ...
界隈は、八重桜とともに「花水木」の花も満開! 東京の街路樹で一番多いのは? 銀杏? いやいや、実は、この「花水木」なんだそうで...
見上げると、楓の花が満開です。 ふーむ、いい感じに咲いたねぇ。 としみじみ眺め。 この花の様子に、なんか懐かしい記...
七十二候は「虹始見(にじはじめてあらわる)」の時期です。(4月15日~19日) ああ、もう暦が「虹」を持ち出す頃かぁ。 虹は、湿...
関山に鬱金桜などの八重桜の頃の不忍池。 昨日、桜観察ついでに、不忍池をぐるり一周。 ああ、蓮池はすっきり水面だけが広がるのみだな...
今年は「鬱金桜(うこんざくら)」にて桜リレーゴール? 八重桜の「関山」が咲き誇っていた数日前の不忍池。 記憶の中だとそれより少し早い...
八重桜の日々は、草花たちも少しずつ様変わり。 桜リレーのバトンが、八重桜に移る今頃は、その根元を飾る草々の変化も見逃せません。 ...
染井吉野は終わり、桜リレーは八重にバトンが渡りました。 不忍池の畔は、染井吉野に代わって、八重桜の「関山(かんざん)」が満開。 ...
七十二候は「鴻雁北(こうがんかえる)」の時期です。(4月10日~14日) 暦が「玄鳥至(つばめきたる)」と言ったと思ったら、今度は「雁...
この界隈には珍しく広く整備された街路。 通ってみたら、春は、レアな桜並木でした 数年前に、大掛かりな道路拡張工事をしているなと思って...
七十二候は「玄鳥至(つばめきたる)」の時期です。(4月5日~9日) 暦は「玄鳥=ツバメが、南から渡ってくる頃」と言い出しました。 ...
美しき「灌仏会」に染井吉野の花の頃が間に合ったかも? だから今年は、コロナ禍だろうがなんだろうが、絶対にお参りにゆくよぉ(^^♪。 ...