今日は「二の酉」。しかし今年はコロナ禍なんでお参りは自粛、代わりに「熊手守」眺めてバーチャル参拝(*’▽’)//旧暦9/29・辛酉
今日は、二の酉! とはいっても今年はコロナ禍。 酉の市はやってるみたいなんですが、悩んだあげく、お参りに行くのは自粛にしました😢。 ...
今日は、二の酉! とはいっても今年はコロナ禍。 酉の市はやってるみたいなんですが、悩んだあげく、お参りに行くのは自粛にしました😢。 ...
七十二候は「地始凍(ちはじめてこおる)の時期です。(11月12日~16日) 暦は、いよいよ「大地が凍る頃だ」と言い出しました。 北の...
そろそろ菊まつりシーズンだけど、今年はどうかなぁ...。 例によって、コロナ禍のせいで中止だろか? いやいや、新宿御苑「菊花壇展」を...
遠出はできない気分なんで、街の紅葉狩りと洒落てみよう! ...と外出。 ってか、よく考えたら、これって毎年のことでした(*'▽')。...
「立冬」過ぎたら、小さな冬探し。 見つけたのは、これも冬告げ花の石蕗(つわぶき)です。 数日前には気が付かなかった場所が...
近頃は、早い時間からベランダで珈琲&読書。 晩秋から初冬の日々は、日の出は遅く、日の入りはやけに早く。 なので、我が家のベランダ...
七十二候は「山茶始開(つばきはじめてひらく)」の時期です。(11月7日~11日) 暦は「山茶花の花が咲き出す頃」と言いだしました。 ...
今日は、二十四節気の「立冬」です。 暦は「冬の気配が立つ頃」だと言っています。 紅葉・黄葉もまだまだこれから、秋の味覚もやっと充...
七十二候は「楓蔦黄(もみじつたきばむ)」の時期です。(11月2日~6日)。 ...の時期ですとか言って、今日までかぁ。 やはり、外を...
好物の茗荷が母の庭からやってたのは確か10月上旬。 味噌汁の具にしたり、にんにくと炒めたり、うどんの薬味に使ってみたりと食べ倒し。 ...
11月は晩秋でなく初冬だなと思うのは、林檎の存在かしら(*'▽')。 そう思うほど、11月の声を聞いたとたんに青果店にもスーパーの棚に...
明治神宮の森は、かつての荒れ地に人々の手で創られた森。 最初はもちろん「そんなまさか?」と思いましたとも(*'▽')。 ...