毎月24日はお地蔵様のご縁日。そして今日はその今年最初の「初地蔵」です。Let’sお参り(*’▽’)/旧暦12/30・丙寅
仏教ワールドの方々の中で、いちばん身近なのは? そりゃあ、何といってもお地蔵様です。 街を歩けば、必ずそのお姿を目にすること多数。 ...
仏教ワールドの方々の中で、いちばん身近なのは? そりゃあ、何といってもお地蔵様です。 街を歩けば、必ずそのお姿を目にすること多数。 ...
江戸人にとっては「寒の内」の「丑の日」は特別。 「寒中丑の日」と呼ばれ、紅おしろいを商う店には「今日丑紅」あるいは「寒中丑紅」などの張...
今日は、今年初めての甲子の日「初甲子(はつきのえね)」。 大黒様のご縁日です。 となると、時間を見つけて上野の護國院大黒天さんに行か...
毎月18日は、観音さまのご縁日。 そして、その最初が「初観音」。 浅草寺の「初観音」は、ことさらに特別で、夕刻には鬼👹がくる「亡者送...
閻魔様のご縁日は、1月16日「初閻魔」と7月16日「大斎日」。 江戸の頃から明治の初めぐらいまで、この日は閻魔堂の界隈は大賑わいだった...
今日は「小正月」です。 昨夜は、その大晦日にあたる「十四日年越し」でもあって、地域によっては「餅花」とか「繭玉」を飾ってお祝いします。...
関東エリアは8日ぐらいから左義長orどんと祭が始まって、ケの日々へ。 しかし、我がご近所の諏方神社では今日がどんど祭です。 ...
今日は今年最初の満月の日にして鏡開きです。 鏡開きは、地域によって三が日明けに早々すませたり、反対に小正月(1月中旬)の行事だったりと...
東京での初詣は諏方神社に根津神社。 そして、谷中の七柱のカミサマ詣でも。 しかも、長々東北帰省していたもんで、帰京するなり初詣だらけ...
今年は、東北の「春の七草」セットを。 というのも、ぎりぎりまで正月休みを堪能し、昨日帰京。 あっ!そういえばっ!! と思い出し...
東京の初日の出は6時50分!福島の初日の出は、6時53分! 大晦日は日の出時刻を気にしつつ眠りについて、元旦の朝は、ことさらに早起き。...
今日で2019年「己亥(つちのと・い)」の年も暮れてゆきます。いやぁ、早いですね、早すぎる。 しかし、季節の巡りひとつひとつを思い返せ...