今日は、浅草観音様の「四万六千日」。門前市のほおずき市が有名ですが、実はお参りすれば46000日分の功徳日ですよ(*’▽’)。/旧暦6/7・丁未・上弦の月
7月8・9日は、浅草の観音様の「四万六千日」です。 6月晦日の「夏越しの祓い」から始まって、7月は年中行事続きで大忙し。 昨日、入谷...
7月8・9日は、浅草の観音様の「四万六千日」です。 6月晦日の「夏越しの祓い」から始まって、7月は年中行事続きで大忙し。 昨日、入谷...
今日は、二十四節気の「小暑」です。 暦は、いよいよ「暑」の字を持ち出しました。 ちなみに、暦の参考書『暦便覧』は「大暑来れる前な...
7月6・7・8日は、入谷鬼子母神さんの朝顔市ですっ! 毎日梅雨空、雨続きでジメッとしているのはあるけど、猛烈な暑さというわけでもない。...
夏越しの祓いから一夜明け、今日は富士塚のお山開きです。 江戸東京に数多ある富士山の見立て「富士塚」は、霊峰富士と併せて開山式。 もち...
6月晦日が近づくと、神社の境内に配される茅の輪。 もちろんご近所根津神社にも、美しき「茅の輪」が配されて...。 ひとび...
道行けば、いずれの街路も満開の皐月。 例年ならば、とっくに花は終わっているはずが、今年は植物の季節の巡りがゆっくり。 な...
やってきました「衣更え」の6月1日! 今年は、季節の巡りもゆっくりだなぁ~と、油断してたら一週間前の急激な真夏日! ってなことで、実はい...
5月6月の月末土曜&日曜は、お富士山の植木市。 東京都心では、最大規模のお富士さんの植木市。 今年も今日から開催です。 ...
今年の夏祭りは、「天下祭・神田祭」が先陣を切る。 毎年、初夏の長い休みの余韻を引きずり引きずり、シゴトに戻ってゆこうとする最中。 東...
旧暦4月8日、「卯月八日」といえば...ぺんぺん草の花。 というのも、かつては旧暦で祝われていた「灌仏会」。 その寺の門前では、ぺん...
混雑避けて、根津神社のつつじ祭りへ。 土日の混雑ぶりに腰がひけ、ご近所だしなとぼやぼやするうち、SNSに登場するつつじの様子が日毎に彩...
4月8日は、お釈迦様の誕生を祝う「灌仏会」です。 本来は、旧暦4月8日のことで、地域によっては、そちらで祝うこともあるみたい。 です...