「 不忍池 」一覧

二十四節気は「穀雨」に。穀物の芽生えを潤わす慈雨降るはずが、しばし雨降りはなし。せめて水辺にと出かけた不忍池畔はまだ八重桜で彩られておりました🌸/4/19=旧暦3/11・癸丑

二十四節気は「穀雨」に。穀物の芽生えを潤わす慈雨降るはずが、しばし雨降りはなし。せめて水辺にと出かけた不忍池畔はまだ八重桜で彩られておりました🌸/4/19=旧暦3/11・癸丑

二十四節気は「穀雨」です。 そうかぁ、暦は「穀雨」かぁ。 ...と思うのは、4月上旬に雨、雨、終いには豪雨と降ったのち、雨の日は来な...

個人的には、春の風物詩。不忍池の蓮池の枯れ蓮そうじが始まってます。少しずつ池面が現れ、ああ広々。池が大きく深呼吸してるような、ああ、春近し(*’▽’)。/1/28=旧暦12/18・辛卯

個人的には、春の風物詩。不忍池の蓮池の枯れ蓮そうじが始まってます。少しずつ池面が現れ、ああ広々。池が大きく深呼吸してるような、ああ、春近し(*’▽’)。/1/28=旧暦12/18・辛卯

数日前から始まったと思われる不忍池の蓮そうじ。 不忍池の枯れ蓮そうじが始まると、「ああ春近しだなぁ~♬」と個人的にはココロ浮き立つ。 ...

二十四節気は「霜降」に。暦は「霜」など持ち出して、冬近し、寒さ演出。しかし、今年はやっと秋気候。それでも紅葉・黄葉が始まりつつある?例えば蓮の葉。/旧暦9/10・乙卯

二十四節気は「霜降」に。暦は「霜」など持ち出して、冬近し、寒さ演出。しかし、今年はやっと秋気候。それでも紅葉・黄葉が始まりつつある?例えば蓮の葉。/旧暦9/10・乙卯

二十四節気は「霜降」です。 暦が「霜が降る頃」と言い出して冬っぽさを強調しますが、今年はやっと秋の気候。 寒暖計を見れば、ああ外...

七十二候は「涼風至」に。 今頃の暦は涼し気なコトバを纏うけど、まだまだ危険な暑さ💦。それでも、不忍池の蓮は、実を結び、熟し、ちゃんと秋へと一歩踏み出してました。/旧暦6/24・庚子

七十二候は「涼風至」に。 今頃の暦は涼し気なコトバを纏うけど、まだまだ危険な暑さ💦。それでも、不忍池の蓮は、実を結び、熟し、ちゃんと秋へと一歩踏み出してました。/旧暦6/24・庚子

七十二候は「涼風至( すずかぜいたる)」の時期です。(8月8日~12日) 「涼しい風が吹き始める頃」と暦。 いやいやいやいや、涼しい...

梅雨葵こと立葵が天辺まで咲いて、そろそろ梅雨明け?今年は暑すぎて梅雨あったっけ?とか思ってたら、花の予言通り、関東甲信越エリア今日梅雨明け!/旧暦6/5・辛巳

梅雨葵こと立葵が天辺まで咲いて、そろそろ梅雨明け?今年は暑すぎて梅雨あったっけ?とか思ってたら、花の予言通り、関東甲信越エリア今日梅雨明け!/旧暦6/5・辛巳

「梅雨葵」の別名を持つ「立葵」の花。 咲き始めて、そろそろ梅雨入り。 てっぺんまで咲けば梅雨明け近しの予言花。 この花が、いよ...