七十二候は「草露白」に。暦は二十四節気「白露」と重ねて秋到来を強調?夏野菜も食べ納めの時期かなぁ。/旧暦7/18・戊戌
七十二候は「草露白(くさのつゆしろし)の時期です(9月7日~11日)。 「草」=くさ、「露」=つゆ、「白」=しろし ...と並べて、...
七十二候は「草露白(くさのつゆしろし)の時期です(9月7日~11日)。 「草」=くさ、「露」=つゆ、「白」=しろし ...と並べて、...
孟宗竹の筍の旬逃し、真竹の旬はあと少し。 ならば蕗を! ...とふと思い立ち八百屋さんへ。 筍の旬のはざまをつなぐかのように、...
東京では春なのに夏日が続いて、 さっぱりしたものが食べたくなって...。 求めてきました、春みかん。 っていうか、店頭...
もう出始めてるよぉ~! と勇んで買ってきて、横に切って、焼いて...。 春の渦でございますっ! ...って、いきな...
風邪ひいたし、いまごろ花粉症? 毎年、三寒四温がいよいよ収束というころに風邪をひき。 それに加えて、帰京したとたんにいまごろ花粉症?...
「春の皿には、苦味を盛れ」というなら 緑もたっぷり盛りたいね。 ってことで、今年もいまごろマイブームなのが「春の皿には、緑も盛れ」ラ...
今日は「寒の内」の丑の日。 かつてこの日は寒中丑紅という重要な日です。 ...っていっても、化粧する方限定かな? 読みは「かん...
季節の暦・七十二候は、「芹乃栄」に入りました(1月6日~10日)。 「芹」=「せり」、「乃」=すなわち、「栄」=さかえるで、「せりすな...
今年は、柿に引き続きみかんも豊作! ...って、我が家にいただいた数がという意味です(^-^)。 柿も半端ない数いただき、買わず...
やーっと葉つき大根を発見! 思い返せば、一昨年前あたりから、普通のスーパーにはとんと登場しなくなった気がする葉っぱ付の大根。 今...
季節の暦・七十二候は、今日から「地始凍」の季節です(11月12日~16日)。 「地」=「ち」、つまり、地面とか大地とか。 「始凍」=...
「今年も、1000個は柿の実がなった!」 ...とはさすがに言ってないだろうけど私の耳にはそう聴こえるぐらいの、母との電話の柿談話。 ...