いよいよ、りんごが安く美味しい季節になりました。種類も豊富で、食べ比べも面白い時期到来です。/10/28=旧9/16・丁丑

街のスーパーや青果店でりんごが安くなりましたね。

となれば、別々の種類のりんごを一個ずつ買って並べてみたくなったりして(笑)。

りんご3つ

とりあえず、「秋映」「トキ」「千秋(せんしゅう)」を入手。

「秋映」は、深い赤。
秋映え

完熟すると黒っぽい色になるって、一目見れば、なるほどそうかもとわかる独特な色合い。
今年いちばんの驚きは、かなりお安くなってるってコト。
以前はけっこう高かったんですよね。

「トキ」は黄色い大玉で、太陽に当たっていた部分がほんのりピンクになっててカワイイ。

トキ

「千秋(せんしゅう)」は、紅玉とならんで、私の中では、「THEりんご」って感じかな。

千秋

ややこぶりだし、皮が薄くてかぶりついて食べるのに最適!

秋から、私の朝食のメインディシュはりんごになります。

2008年に会社員という働き方を辞めてから、早寝早起き。
加えて、ごはんにお味噌汁に…という正統派朝食をとってきたものですが、ここ2年ぐらいそうゆう朝食が重く感じられるようになった。

思い切って紅茶とフルーツ、ヨーグルト(といっても乳製品禁止令を自分に課しているので豆乳グルトという豆乳で作ったもの)とナッツ類少々。
という朝食に切り替えてみたら、これがなんだか調子がいい。

ということで、秋にりんごが安くなったあたりから、ぎりぎり晩春までは、朝食フルーツにはりんごが並ぶという次第。

ちなみに、初夏はりんごか柑橘類、夏場はバナナ。
晩夏あたりから桃→梨と徐々にスライドし、りんごに至るって感じでしょうか?
バナナ以外は、すべて店頭での価格の安さ=旬と信じて、ほぼ国産を購入してつないでおります。

りんごには、カモミール&ダージリンのブレンドティが合うと思う

ってコトで、りんご朝食になったあたりから、カモミールティを常備。

紅茶ブレンド

お湯を沸かしながらこんな風にセットして…。
何倍かお代わりできるようにと、ティポットで作ってた時期もありますが、最後の方は冷たくなって飲み残しになるので、大きなカップに直接作ることにしています。
カップで直接
お茶こしパックが大活躍。

さあ、いただきますかっ!今日は千秋から

りんごを食べる

おっ!この千秋は、ちょっと酸味が勝ってるかも?

となれば、半分残しておいて、あとでオリーブオイルでソテーして、メープルシロップをかけて食べよう!
紅玉もそうだけど、酸味が強いか?と感じたりんごはこの食べ方だとかなりうまい。
まあ、いわゆる焼きリンゴの味ですね。(かなり簡易バージョンだけど)

こうして、朝食にりんごを食べたり、ソテーしておやつにしたりと楽しんでいるうちに、朝晩すっかり冷える季節になりました。

これから寒くなると、いつもの朝食だけでは、元気がでない季節に突入。
なので、冬は、フルーツ&ティ&豆乳グルト&ナッツに、具たくさんの汁物が加わります。

もちろん、汁物は昨晩の残り物。
ってコトで、夕飯の汁物に工夫を凝らす日々がやってきて…とうとう冬ですかね。

寒いのも苦手なんだよな。(←暑いのも苦手だけど)

◆今日は、2015年10月28日/旧暦9月16日/長月丁丑の日
◆日の出5時58分 日の入16時51分/月の出17時40分 月の入6時22分