七十二候は「桃始笑」に。「咲く」に「笑」の字を当てるセンスが大好きな、一押しの暦コトバです(*’▽’)/旧暦2/18・甲寅

七十二候は「桃始笑(ももはじめてさく)」の時期です。(3月10日~14日)

暦は「桃の花咲く季節になりました」と言っています。

東京には梅や桜やは、まつりをするどたくさん咲くけど、桃はなかなか見ないなぁ~😢。
と、毎年、一瞬思ってしまいますが、いや、あるところにはある。(←思い出した😊)

南千住駅からほど近い素戔嗚(すさのお)神社の境内です。

桃の花

今年は、暖冬の影響なのか、拝殿前の桃の樹は、盛大に花咲かせてました。

ふふっ。

桃の花

確かに、子どもたちが破顔してるみたい。
花咲くを表すのに「笑う」とした、江戸時代のどなたかのセンスに脱帽しきり。

そして、白いのも少々。

桃の花

この神社ではこの時期、境内には、桃の樹の鉢もおき、ただいま「桃まつり」を開催中。
まだ開花してない鉢もあり、それらが開花すれば、境内はまさに「桃源郷」のごとくです。

それでは、しばらくしたらもう一度ね。

とお参りすませて、鳥居のところで一礼しようと振り返る。

そうそう、ここには、今年中々出会えなかったお雛さま。

お雛様

「桃まつり」の時期には、たくさん、たくさん、いらっしゃるんでした。

お雛様

反対側の鳥居から入ったので、ちょっと気づくの遅れました。

ふふっ。
よく見ると、個性がそれぞれ。

お雛様

こちらの方々は、ちょっと驚き顔みたいのが愛らしい。

3月3日の桃の節句もはや過ぎて、実はこの方たちが、今年最初に出会ったお雛様です。

◆今日は、2020年3月12日/旧暦2月18日/如月甲寅の日/月齢17.5日
◆日の出5時56分 日の入17時46分/月の出20時47分 月の入7時39分