七十二候は「霞始靆」に。暦が「春霞(はるがすみ)」の頃と言い出したら、コレ取り出してあれこれと蒸す。個人的には蒸籠のシーズン。/旧暦1/26・庚戌

七十二候は「霞始靆(かすみはじめてたなびく)」の時期です。(2月24日~27日)

「霞がたなびきはじめる頃」と暦。

「霞(かすみ)」は、外気を漂う水蒸気。
溶けた氷や雪が、大地を湿らせ、流れだし、やがて太陽に温められて蒸発⇒水蒸気に。
となると、寒かった日々もそろそろ終わりですね。

ちなみに、気象学的には、「霞」も「霧」も同じ扱いで、加えて気象用語に「霞」は存在しないとか。
一方、季語的には、「霞」は春、「霧」は秋の言葉という違いが明確にある。

同じものを見ているのに、こんな違いが面白いなと思います。

街暮らしは、霞は自前で漂わせてみます。

なぁんて思いつつ、取り出すのはこちら。

蒸籠

「蒸籠(せいろ)」です(*’▽’)。

暦が「霞始靆」と言い出すと、我が家の蒸籠は大活躍。

今日も肉まんを蒸して、蒸籠の蓋を開ければ…。

肉まんを蒸す

大量の水蒸気にて、辺りは霞む(*’▽’)。
ふぁっと暖かなのもちょっと嬉しく。

霞が取れたら、美味そうに蒸された肉まん登場!

肉まん

我が家は電子レンジ不所持。
しかし、普段の食べ物の温め直しは、水張った鍋にキッチンペーパーを敷き、鍋に蓋。

実は、蒸籠が意味なく大活躍なのは、今だけだったりしますフフフッ( *´艸`)。(←洗って乾かす手間がちょっと大変なもんで。)

◆今日は、2022年2月26日/旧暦1月26日/睦月庚戌の日/月齢24.9日
◆日の出6時15分 日の入17時33分/月の出2時48分 月の入12時20分