今日は五節句の最初「人日の節句」です。もちろん「七草粥」を食べて、無病息災祈願して、今日は帰京します。/1/7=旧暦11/26・庚午

今日は「人日の節句」です。

わが身はまだ福島ですが、この地でも「七草粥セット」はちゃんと売られておりまして…。

大分県産 春の七草

今年も大分県産かぁ。
確か昨年もそうだった気が…。(昨年も大分県産でしかも同じ生産者の方みたい。)

こんなお正月に、毎年遠くからいらしてくださってありがとうっ!

しかし、そんな遠くから来ていただいたというのに、なんとフレッシュ!

春の七草の中味

新年早々、どなたが運んでくださったんでしょう。
ありがたしっ!

なかみも並べてちょっと愉しむ。

春の七草

「芹(せり) 薺(なずな) 御行(おぎょう)繁縷(はこべら)仏の座(ほとけのざ)菘(すずな)蘿蔔(すずしろ) これぞ七草」。
ふふふっ( *´艸`)、芹、菘=蕪、蘿蔔=大根以外は、普段店頭で見かけない草だけど、こうして並べてみるやっぱり可愛いねぇ。

眺め尽きたら、鍋にお粥を仕込みまして、七草を刻む。

「七草なずな、唐土(とうど)の鳥が日本の土地に渡らぬ先に、七草なずな」
…と、七草を刻む際のおまじないも忘れずに。

七草を刻んで、さっと湯通しするうちに、お粥もいい感じに炊きあがった(*’▽’)。

さあっと七草散らして…。

七草がゆ

ふわぁ~とのぼる湯気が温か、美味しそう(*’▽’)。

さあさ、いただきますよっ!

七草がゆ

ちょっと塩しただけの春の七草粥を、はふはふといただき今年の無病息災祈願です。

そして、今日は、これから東京へ。
日常へ戻りまぁ~す。

◆今日は、2024年1月7日/旧暦11月26日/霜月庚午の日/月齢25.1日
◆日の出6時51分 日の入16時43分/月の出2時22分 月の入12時42分