七十二候は「芹乃栄(せりすなわちさかう)」の時期です。(1月6日~10日)
「芹が盛んに生える時期だ」と暦。
二十四節気「小寒」を過ぎて、日々はいちばん寒い「寒の内」。
しかし、そんななかでも、緑眩しく「芹」は育つ。
しかも、選ばれた文字は「栄」ですから、もうどんどん育っているってことですよね。
つまり、元日のお雑煮に使った芹は高価だったけど、いよいよ旬かぁ~😊。
…と勇んで、買いに行きましたが、まだお高くてびっくりっ!
がっかりしながら帰ってきました。
たしか、昨年は、こんな感じの立派な芹が、ちゃんと旬のお値段だった気が…。
うーむ。
ならば、皇居東御苑に眺めに行こうか?
いまなら、きっとこんな風。
いやいや、撮影の日付けを確認したらこれは4月の芹の様子。
今頃だと…。
うーむ、まだこんな風でした。
まだ出始めですね。
暦が「芹乃栄」と言う頃のリアルは「芹乃始」だったりするのかな?
…とか写真を探しているうち、皇居東御苑は、閉苑時間。
そうだったぁ!冬場は、開苑時間が短いのでした😢。
とにかく店頭の「芹」も皇居東御苑の「芹」も、もう少し待って再トライですっ!
◆今日は、2024年1月10日/旧暦11月29日/霜月癸酉の日/月齢28.1日
◆日の出6時51分 日の入16時46分/月の出5時45分 月の入15時03分