七十二候は「黄鴬見睨」に。暦は「鶯の初鳴きの頃」と言いますがまだまだ寒し。「ほうれん草」買ってきて「鶯菜」のつもり。今晩は、温まる常夜鍋かな(*’▽’)/2/9=旧暦12/30・癸卯

七十二候は「黄鴬見睨(うぐいすなく)」の時期です。(2月9日~13日)

暦は「鶯(うぐいす)の鳴く季節」と言い出しました。

暖冬の今年ですが、やはりやってきた激しい「三寒四温」
まだリアル春は遠く、「鶯が鳴き始める」のは、まだまだ先です。

それでも、暦がこう言い出すと不思議にお安くなる気がする青菜たち。

個人的には、さあっ!「青菜=鶯菜」が旬だっ!

ほうれん草

…と買ってきました「ほうれん草」
ふーむ、今日のは栃木県産。しかも、とちまるくんというキャラクターまでいるんだねぇ~😊。(←調べてみたら、栃木県庁前のトチノキが生地ゆえこの名だとか)

ちなみに、「鶯菜」は、若芽の小松菜や油菜のことと聞きますが、私の中では、大雑把に、冬場の青菜=「鶯菜」でよしっ。
この時期、買い物に出かけるたびに、いちばんお安い青菜をGETしてまいります。

さあて、ほうれん草。

店頭に並べたてを買ってきたからなのか、新鮮ですっ!

ほうれん草

すかさず、鶯(の笛)を並べて記念撮影したりして(´∀`*)ウフフ。

この時期のほうれん草は、根元が赤く、それが良きっ!

ほうれん草の根元

灰汁が強いんで、ちゃんと茹でない美味しくないけど、そこもなんか頼もしい。

さて、今日も冷えますけれど、どうして食べよう?

冷蔵庫には、いい感じのバラ肉に、立派なシメジに油揚げもあるし…やっぱ、カラダ温まる常夜鍋かな?

◆今日は、2024年2月9日/旧暦12月30日/師走癸卯の日/月齢28.6日
◆日の出6時35分 日の入17時16分/月の出6時16分 月の入16時14分