いよいよ銀杏の黄葉も始まりましたっ!勝手に「仙人銀杏」と呼ぶ、ご近所の銀杏巨木はもうすっかり黄色(*’▽’)/旧暦10/17・戊寅
見上げれば、銀杏の黄葉もずいぶんすすんでます! 数日前、緑に少し黄緑が混ざり始めたなぁと思ってたけど...。 もう、緑と...
見上げれば、銀杏の黄葉もずいぶんすすんでます! 数日前、緑に少し黄緑が混ざり始めたなぁと思ってたけど...。 もう、緑と...
11月30日は杉浦日向子さんの誕生日。 朝から、書棚の著作を取り出し、並べる。 たくさん持ってるようでそうでもない。 ...
街暮らしでも、見上げて眺める柿の実り。 東京の街でも、古い民家の庭には、一本の柿の樹。 秋にはちゃんと、たくさん実り...しかし、収...
11月28日は、寺田寅彦Birthday! 1878年(明治11年)生まれだから生誕142年。 もうずいぶん前の時代の方なんだなぁと...
七十二候は「朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)」の時期です。(11月27日~12月1日) 「朔風」=北風のこと。 暦は「北風が木の葉...
暦ながめりゃ今日は酉の日。 ああ、今年は三の酉まであったのかぁ。(←なのにいけない😢) 今年は、混雑した場所にはいかない。 だから...
「疫病が流行ることがあれば、 私の姿を描いた絵を人々に見せよ」 江戸時代末頃、肥後の国(=熊本)の海に突然現れて、こんな風なことを言...
七十二候は「虹蔵不見(にじかくれてみえず)」の時期です。(11月22日~26日) 虹が出るには、明るい日差しと、通り雨で湿った空気。 ...
本来なら、今日「勤労感謝の日」は、神宮の森抜けて明治神宮へ。 今日は、神社では特別の一日。 神さまに、秋の収穫物を供えて、感謝の祈り...
今日は、二十四節気の「小雪」です。 暦に「雪」の字が登場! いつもならば、暦がこう言い出すと「今年いちばんの寒さ」が日々更新を覚悟す...
晩秋から冬へと季節が巡り、そこに恭しく登場する葉つき大根。 年々、店頭に登場することが少なくなって、今年は全然出会わない。 しかし、...
今年は、湯島天神の「菊まつり」へお参りがてら。 例年ならあちらの菊まつり、こっちの菊人形と忙しい頃ですが、今年は、コロナ禍で規模縮小と...