七十二候は「鴻雁北」に。「渡り鳥たちが、北へ旅たつ頃」と暦。それその通り、不忍池には、もう誰もいない。見送り間に合わずかぁ…(-_-;)。/旧・閏2/23・辛丑
七十二候は「鴻雁北(こうがんかえる)」の時期です。(4月10日~14日) 暦の上では「玄鳥至(つばめきたる)」で南からつばめがやって来...
七十二候は「鴻雁北(こうがんかえる)」の時期です。(4月10日~14日) 暦の上では「玄鳥至(つばめきたる)」で南からつばめがやって来...
我が街の街路樹は、躑躅(つつじ)が多め。 その躑躅がそろそろ咲き始めたなぁ~(*'▽')。 と思いつつ、躑躅を眺めつつ駅...
母の庭からもらってきた藪椿。 母の庭の藪椿。 春の帰省の時は、かならず土産代わりにいただいてきますが、その際、蕾も意識的に手折ってき...
新じゃが、新たまねぎあたりは、 律儀に初物を楽しみたいものですが...。 今年はどちらもなんだか食指が動かない。 高かったり、あま...
ふと見れば、藤の花。 なんと!ささやかにひと房。 巨大な藤棚にどっさり並ぶ藤の花も素敵だけど、私は、かんざしみたいな佇ま...
牧野富太郎博士をモデルとした朝ドラスタート! この時期のNHK連続テレビ小説、通称・朝ドラが、牧野富太郎博士をモデルにしたものに決定!...
花々の開花も早いが、果物の旬もやけに早っ! いつもは、露地苺が出回る5月上旬ごろまで手を出さない。 旬を意識して暮らしたいってのもあ...
二十四節気は「清明」になりました。 過ごしやすい早春の季節は、見るものすべて「清く」「明るく」。 それはやっぱり、若葉の初々しい...
福島から帰京した4月上旬。 まだ染井吉野が咲いていてびっくり(◎_◎;)っ! 今年、東京の染井吉野開花は3月14日。 なので、福島...
福島の母の庭からの花土産。 さっそく水揚げ→ざっくり飾って、就寝。 起きたら、ピンと元気に咲いていました(´▽`) ホッ...
朝から、母の庭から何をお土産にいただこうかと回遊す。 帰省してから、あっという間に10日が過ぎて、母の庭も様変わり。 たとえば、...
ふと見れば、ベランダには、秋冬の名残の干し柿が。 昨秋は、母の柿の木が豊作で、秋の帰省時には、醂(さわ)したり、干したりと忙しかった記...