今日は、日枝神社の山王祭だっ!とにわかに気づき、江戸時代より続く天下祭の祭礼行列を6年ぶりに追うっ!どこだっどこにいる?あっ!見つけたっ!/6/7=旧暦5/2・壬寅
江戸時代から続く天下祭。 平時の天下祭は、神田明神の「神田祭」と、赤坂の日枝神社の「山王祭」と隔年で斎行だけど、コロナ禍でしばし休止。...
江戸時代から続く天下祭。 平時の天下祭は、神田明神の「神田祭」と、赤坂の日枝神社の「山王祭」と隔年で斎行だけど、コロナ禍でしばし休止。...
昨日、近所まで来たし...と湯島天神へお参りに。 すると、あれれ? 鳥居のあたりに華やかな飾りつけ...。 あっ!...
あっという間に月に一度の鎌倉詣です。 月いちって、思えばかなりな頻度。 なんか、この日があっという間にやって来ます。 ...
氏子たちから「さんのさま」と親しまれる、 母のご近所の「日枝神社」。 本日、5月1日のみの例大祭。 といっても、もう宮司さんも...
根津神社のつつじ祭りにやっと! まだまだ花は少ないし...と油断してたら、明後日から福島帰省。 今日も明日も所用あり。 ...で、...
4月8日はお釈迦様のお誕生日「灌仏会」です。 コロナ禍でなかなかお参りに行けなかったけれど、今年こそはっ! と意気込む私。 染井吉...
今日は、二十四節気の「春分」です。 ここ数年の東京なら、もう染井吉野が咲いちゃったり、気温も増して「春爛漫」。 それが「春分の日」....
今日から春の彼岸入りです。 ハッと気づけば、もう春彼岸。 うーむ、今年こそは、ちゃんと彼岸帰省だっ! ...と思ってはいたものの、...
だるまさん、だーるまさんっ! にらめっこしましょっ! 笑ったら負けよっ! あっぷっ、ぷっ!! ...
今日は「上巳の節句」です。 馴染みある呼び名なら「桃の節句」。 春の節句を祝って、数日前から飾っていたポストカード。 そこに、...
ここ数日。 昼間は少しだけ暖かで...。 そうだそうだ!と我が家の室礼(もどき)も雛飾り。 ...といってもいつものよ...
今日は、お釈迦様の入滅偲ぶ「涅槃会」です。 我が家は、数日前からささやかに涅槃図を飾る。 涅槃図は、お釈迦様が入滅した時...