「 柿 」一覧

二十四節気は「立夏」に。暦は「夏の気配が立つ頃」と言うけど、気温は上昇、母の庭では初夏の「柿花」などなどが咲く。帰京する先はなんと最高気温31℃だって!!もう夏じゃん、うーむ(-_-;)/5/5=旧暦3/27・己巳

二十四節気は「立夏」に。暦は「夏の気配が立つ頃」と言うけど、気温は上昇、母の庭では初夏の「柿花」などなどが咲く。帰京する先はなんと最高気温31℃だって!!もう夏じゃん、うーむ(-_-;)/5/5=旧暦3/27・己巳

二十四節気は「立夏」です。 「夏」の文字が登場するも、「立夏」は「夏の気配が立つ頃」の意味。 なので、まだまだ季節は「春」のはず...

二十四節気は「清明」に。「清く」「明るい」日々だと暦。あたりを見渡せば、確かにっ!樹々草々には、明るく初々しい若葉。仙人銀杏には花まで咲き始めています😊。/4/4=旧暦2/26・戊戌

二十四節気は「清明」に。「清く」「明るい」日々だと暦。あたりを見渡せば、確かにっ!樹々草々には、明るく初々しい若葉。仙人銀杏には花まで咲き始めています😊。/4/4=旧暦2/26・戊戌

二十四節気は「清明」になりました。 見あげれば、そこには「清く」「明るい」色合いの若葉。 これは、柿の木ですね。 ...

今日は「十四日年越し」で明日の「小正月」の大晦日。街は可愛らしい飾り、私は実を残した柿の巨木を飾りに見立て…あっ!めじろだっ(*’▽’)/1/14=旧暦12/4・丁丑

今日は「十四日年越し」で明日の「小正月」の大晦日。街は可愛らしい飾り、私は実を残した柿の巨木を飾りに見立て…あっ!めじろだっ(*’▽’)/1/14=旧暦12/4・丁丑

1月15日は「小正月」。その前日である今日は「十四日年越し」。 日々は年末年始のハレの日からとっくに日常暮らしに入っていますが、街には...

暦眺めて「えっ!今日はもう秋土用入?」。あとたった18日で暦は冬かぁ。信じられない暖かさだけど、秋土用が明ければ冬。冬かぁ~。ってことで秋の名残探してシャインマスカットGET!/旧暦9/7・壬子

暦眺めて「えっ!今日はもう秋土用入?」。あとたった18日で暦は冬かぁ。信じられない暖かさだけど、秋土用が明ければ冬。冬かぁ~。ってことで秋の名残探してシャインマスカットGET!/旧暦9/7・壬子

今日は「秋の土用入り」です。 そして、今日からあと18日で暦は「立冬」。 もう「冬の気配が立ち始める頃」...ってかマジか? ...