
今月今夜のこの月は、特別な満月、皆既月食でした。日暮れて寒いけど、月を見上げる。なぜかネコたちも月を見た?/旧暦10/15・乙丑・満月
ふと、空を見上げれば、今日は満月。 夕暮れ時の空には、もう白い満月が浮かんでいました。 そして、今日は皆既月食。 同時...
ふと、空を見上げれば、今日は満月。 夕暮れ時の空には、もう白い満月が浮かんでいました。 そして、今日は皆既月食。 同時...
福島帰省のお約束。ネコたちはどうしていたかというと...。 ええっと。 あんたは、相変わらず寝てばっかりなんだねぇ。 ...
語呂合わせながら、可愛いからいいかと思う「招き猫の日」。 即座に思い出すのは、福島で母と暮らす猫たちのこと。 元気かなぁ~(*'...
福島帰省恒例、母の猫たちのことを。 あいかわらず、2匹いるどちらも、たまにしか見ないヒト(=私)とは距離をとる。 それにしても、...
母の家には、2匹の猫。 今回の帰省時も、元気で過ごしているようで、よかったよかった(*'▽')。 少しは遊ばない? 問うてみる...
実は、まだ福島にいます。 世間は、もうすでに「仕事始」も過ぎて、日常へ。 わが身もそろそろ東京へと思ったものの、晴れても溶けない福島...
「母の日」近しで、街の花屋にはカーネーションだらけ。 私の場合は、初夏の休暇に帰省したついでに、カーネーション以外の花をプレゼントする...
七十二候は「蛙始鳴(かわずはじめてなく)」の時期です。(5月5日~9日) 昨日は、二十四節気の「立夏」。 暦の上ではもう夏なんだなぁ...
9=くる・2=ふ・9=く⇒「来る福」の語呂合わせで、9月29日は「招き猫の日」。 ってことで、今年も母の招き猫のコレクションを! と...