今日は「みどりの日」。ってことで、石垣の花あしらいを…何それ?/旧暦3/19・丙申

今日はみどりの日!

かっては、「憲法記念日」と「子供の日」に挟まれた平日で、せっかくの大型連休も飛び石の憂き目。
それが、ある年「みどりの日」と出世とげて、「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」一日となったとさ。
そしてゴールデンウィークも少しだけ長くなった。
(ホントは、祝日と祝日に挟まれれば「国民の休日」…だった日から休みではあったんだけどね。)

…ってことで、自然に親しんでみます。

本日は、石垣の花あしらいを…おひとつ

場所は、江戸から残るTHE石垣。
そこには、自然が活けて育んだ?と思える、花々草々っが、けっこうたくさん。
さあて、この「母子草(ははこぐさ)」がいい感じであしらわれているここはどこ?

母子草

ふふふっ。
いつもの皇居東御苑の石垣です。

普段は、皇居の庭に育つ植物観察で精いっぱい。
それが偶然見上げてみたら、まあ、なんと面白い活け方でしょうっ!

ほらほら、こっちには「金鳳花(きんぽうげ)」

金鳳花

これは「常盤露草(ときわつゆくさ)」。

常盤露草

「紫かたばみ」も咲く。

紫かたばみ

なのに、あんがい誰も見ておりません。
もったいないっ!

みどりの日には、石垣を見かけたらぜひそこに咲く植物観察も!(←石垣って時点で、かなりレア?コンクリートの隙間でもオッケーですっ!)

実は…。

今年3月上旬、七十二候「草木萌動」の頃に始めた「都会のコンクリートのロゼット」観察
その後、どんな風に育って、どんな花咲かせるのかなぁと楽しみに。
その成果は、この「みどりの日」にお見せいたしましょうとまで目標を立てた。

がっ!あっさり、雑草駆除されて…ガックシ😞。

で、本来ならばこんな風だったかもなぁ~😊を、絶対無謀な雑草駆除などしない皇居の庭の石垣に見出しまして。
今日はそれをここに公開してみた次第。

ご近所の石垣よりかなり立派だけどね。

ありがとう「みどりの日」、ありがとう皇居の石垣&それを造った江戸人の方々。

◆今日は、2018年4月4日/旧暦3月19日/弥生丙申の日/月齢18.0日
◆日の出4時46分 日の入18時30分/月の出22時19分 月の入7時44分