七十二候は「涼風至」に。涼しい風…もちろん吹きませんし、安くなるはずの夏野菜は高騰。嘆きながら茄子を買って夏野菜解禁(-_-;)。/旧暦6/19・癸未
七十二候は「涼風至(すずかぜいたる)」の時期です。(8月7日~11日) 暦は「風が秋めいて涼しくなってきた」と言っています。 な...
七十二候は「涼風至(すずかぜいたる)」の時期です。(8月7日~11日) 暦は「風が秋めいて涼しくなってきた」と言っています。 な...
今日は、二十四節気の「立秋」です。 暦は、夏の日々の中にも「秋の気配が立つ」といいます。 そういわれましても...と思うほどに、...
いつもは赤や白の「夾竹桃」咲くのを見つけ、「広島原爆忌」近いのを知る。 それは、「夾竹桃」が広島の花だから。 1945年の今日、...
関東甲信に夏が来た8月朔日。福島の桃もやってきましたっ! 今年は盆帰省ができないので、福島から送ってもらったのでした(*'▽')。 ...
梅雨明けたせいなのか? それとも、外出が少し増えた? やっと夏花との遭遇が増えました。 しかも、今年は、時期が遅いはずの「百日...
七十二候は「大雨時行(たいうときどきおこなう)」の時期です。(8月2日~6日) 暦は「時々、激しい雨が降る頃」と言っています。 イメ...
梅雨が明けたらいきなり気温上昇(◎_◎;)。 今年は、長い梅雨に加え、自粛生活で外歩きなし。 暑さに慣れる機会がないまま、いきなり猛...
梅雨明けもしないうちに8月になってしまいましたっ! 旧暦だとまだ6月半ばだし、ある意味理にかなってるのかしら? ...いやまさか。 ...
7月31日は、民俗学者・柳田國男の誕生日。 ということで、今日は、バースディお祝いのささやか読書。 ホントは、思春期から馴染みの作家...
所用で外出しても落ち着かず一直線で駅へ向かう...と? こういゆうのは、どうしても目に入るんだよねぇ。 なんで、杉菜(すぎな)の中に...
七十二候「土潤溽暑」の頃は、不忍池の蓮花の見ごろ...のはず。 しかし、今年はまだ梅雨も明けず、蓮の花としては素直に咲く気になってるの...
七十二候は「土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)」の時期です。(7月27日~8月1日) やってきましたっ! 「土」が「潤」って、「溽...