「 食べること 」一覧

七十二候は「黄鴬見睨」に。暦は「鶯の初鳴きの頃」と言いますがまだまだ寒し。「ほうれん草」買ってきて「鶯菜」のつもり。今晩は、温まる常夜鍋かな(*’▽’)/2/9=旧暦12/30・癸卯

七十二候は「黄鴬見睨」に。暦は「鶯の初鳴きの頃」と言いますがまだまだ寒し。「ほうれん草」買ってきて「鶯菜」のつもり。今晩は、温まる常夜鍋かな(*’▽’)/2/9=旧暦12/30・癸卯

七十二候は「黄鴬見睨(うぐいすなく)」の時期です。(2月9日~13日) 暦は「鶯(うぐいす)の鳴く季節」と言い出しました。 暖冬...

今年の節分和菓子も「豆大福」。「柊と豆がら」も買ってきて、節分に先駆け、春に向けての厄災除けをっ!思えば恐るべき豆パワーだっ!/2/1=旧暦12/22・乙未

今年の節分和菓子も「豆大福」。「柊と豆がら」も買ってきて、節分に先駆け、春に向けての厄災除けをっ!思えば恐るべき豆パワーだっ!/2/1=旧暦12/22・乙未

「大寒」過ぎたあたりから、ちらほら並ぶ「節分和菓子」的なもの。 鬼やお多福さんやを模した、生菓子、饅頭、練り切りなどいろいろ。 毎年...

七十二候は「霜始降」に。蓮の黄葉眺めたら、やはり蓮根買って帰路。暦が「霜降る頃」と言い出すと、蓮根の旬到来…な気がする。さっそくきんぴら(*’▽’)。/旧暦9/11・丙辰

七十二候は「霜始降」に。蓮の黄葉眺めたら、やはり蓮根買って帰路。暦が「霜降る頃」と言い出すと、蓮根の旬到来…な気がする。さっそくきんぴら(*’▽’)。/旧暦9/11・丙辰

七十二候は「霜始降(しもはじめてふる)」の時期です。(10月24日~28日) 古い暦は「霜が降り始めた」と寒さ演出。 この暦が現役だ...

暦眺めて「えっ!今日はもう秋土用入?」。あとたった18日で暦は冬かぁ。信じられない暖かさだけど、秋土用が明ければ冬。冬かぁ~。ってことで秋の名残探してシャインマスカットGET!/旧暦9/7・壬子

暦眺めて「えっ!今日はもう秋土用入?」。あとたった18日で暦は冬かぁ。信じられない暖かさだけど、秋土用が明ければ冬。冬かぁ~。ってことで秋の名残探してシャインマスカットGET!/旧暦9/7・壬子

今日は「秋の土用入り」です。 そして、今日からあと18日で暦は「立冬」。 もう「冬の気配が立ち始める頃」...ってかマジか? ...