3月3・4日は、深大寺の「だるま市」。故あって、だるまさんを授与いただくのは控えることに。替わりに土鈴のだるまさんを並べて「だるま市」を思ってみます。/3/4=旧暦1/24・丁卯・下弦
だるまさん、だーるまさんっ! にらめっこしましょっ! 笑ったら負けよっ! あっぷっ、ぷっ!! ...
だるまさん、だーるまさんっ! にらめっこしましょっ! 笑ったら負けよっ! あっぷっ、ぷっ!! ...
2月の「午の日」は、お稲荷さんのご縁日。 その最初の今日は「初午祭」です。 多くの稲荷神社では「初午祭」が執り行われ賑々しく。 か...
正月明けたあたりから界隈には「節分祭」の告知。 年明けて、東北帰省から帰ると、人知れず迎えてくれる節分祭の...告知? ...
「大寒」過ぎたあたりから、ちらほら並ぶ「節分和菓子」的なもの。 鬼やお多福さんやを模した、生菓子、饅頭、練り切りなどいろいろ。 毎年...
七十二候は「鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)」の時期です。(1月30日~2月3日) さあ、七十二候もこれで一巡しました。 その最...
毎月25日は、天神様のご縁日。 今日はその最初の初天神で「鷽替えの神事」が執り行われます。 そーなんですよねぇ。 さすがに今年は、...
帰京してすぐの初詣は諏訪神社にて。 その際、今年のどんど焼きの日程も必ず確認いたします。 ふむふむ、今年は1月13日土曜...
1月11日は、鏡開きです。 お正月の日々もあっという間。 今日は、年神様の依り代だったこの鏡餅を下げ、この光景も見納めで...
新年のこちらも初詣。「谷中七福神詣」無事コンプリート! 江戸東京エリアには、神社への初詣に加え、もうひとつの初詣「七福神詣」あり。 ...
帰京したら、東京でも初詣。 さっそく、ご近所の諏方神社へと。 氏子エリアは、天祖神社だったり、根津神社も詣でないとと思うのですが、ま...
今日は「人日の節句」です。 わが身はまだ福島ですが、この地でも「七草粥セット」はちゃんと売られておりまして...。 今年...
正月2日夜に見るのが初夢というのは諸説あり。 大晦日⇒元日は、寝ずに過ごす前提で、すると、ホントは、元日⇒2日にかけて見る夢とか。 ...